ショップの評価

長く使えるショップを探す

タオバオで欲しい商品を見つけたら、そのショップの信頼性をチェックしておく必要があります。安定した仕入れを同じショップで続ける可能性がある場合は、特に商品の種類や在庫数も確認しておくべきです。その目安のひとつとなる「ショップの評価」です。

評価ページを表示するには?

ショップの信用情報を見るには、下図右側のやじるし部分をクリックすることで店の評価ページが開きます。

hyk-2

もし、以下のような検索結果ページでいろいろなショップが混在して並んでいる場合は、オレンジ色で囲んだ部分がひとつのショップを意味しています。

sort04

ショップの評価を見るには、下図⑤の部分に店の名称が出ていますので、ここにオンマウス(マウスポインタをショップ名の近くに乗せる)するとフワッと情報が出てきます。

sort05

「好評」「中評」「差評」の三段階評価

タオバオでは、一回の売り買い取引につき、一度の評価を行います。商品を販売する側「売り手」と商品を買う側の「買手」のどちらも評価対象となります。売り手の評価は、下記の表のように点数をマークで表すことになっています。 買手が売り手に対して「好評」「中評」「差評」の三段階評価を行います。

「好」=+1 「中」=0 「差」=-1 の規則で数字が加算されていきます。

取引があっても、評価に何も書いてもらえない場合もあり、そのときは数字に変化はでませんので、この表だけみても実際の正確な取引回数を読み取ることはできませんが、長くショップを続けながら、取引数を増やす努力の結果が正確に表れますので、評価は一定の目安となります。

hyoukahyou

図は日本語表記で作り直しました。実際タオバオの表は「分」と中国語で記述された点数表になります。買手の評価も同じルールが適用されます。 売り手と買い手では、評価はマークの色が少し違います。

セラーの評価

セラーの評価は、店舗の商品ページの上の方にある評価マーク付近にマウスを当てると確認できます。ワンワンの色が灰色になっていて、ハートが「1」しかないようなセラーとの取り引きは避けた方が無難です。

hok-1

・宝贝与描述相符:販売した商品についての評価
・卖家的服务态度:店舗のサービスについての評価
・卖家发货的速度:商品の配送にかかる時間についての評価

タオバオ検索の代行サービス

当WEBサイトを読めば、まるごと中国商品リサーチ情報が満載ですので、自分ひとりでできるようになります。しかし、時間がなかなか作れない方のために中国商品リサーチ部分だけを提供しております。 紹介記事

リサーチ


弊社では、お客様の欲しい商品のURLを教えて頂ければ、タオバオ・アリババなどの商品の輸入代行サービスを行っています。

タオバオ代行サービス

サポートECジャパン タオバオ代行サービス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする